手軽で簡単♪きもしゅーのすぐ出来るレシピブログ

主婦や料理が好きな方、これから料理を始めようと思っている方が簡単に実践出来るレシピを更新していきます。少しでもお役に立てれば光栄です♪

香ばし美味しい♪鶏ムネ肉のてりやきチキン丼♪

こんばんは!

 

料理系ブロガー兼、リストマーケティングブロガーのきもしゅーです(^ ^)

 

今日は、鶏ムネ肉で作るてりやきチキン丼をご紹介したいと思います♪

 

鶏ムネ肉はスーパーにいってら安く売っていて、主婦や料理を作る方の味方ですよね。

 

もも肉に比べて脂身が少なくてヘルシーですし、ダイエット食材としても名高い材料ですよね。

 

にも関わらず!今日はちょっとこってりと仕上げちゃいますw

 

 

まず材料です。

(2人前)

 

・鶏ムネ肉 300g

・塩 少々

・白胡椒 少々

・はちみつ 2まわし

・料理酒 大さじ1(鶏の下味用)

・料理酒 大さじ3(てりやきのタレ用)

・醤油 大さじ3

・みりん 大さじ2

・水 50ml

・砂糖 大さじ2

・卵黄 2こ

・葉っぱ系 盛り付けようなのでお好みで

・白ごま お好みで

・パセリ お好みで

 

以上です。

 

では作り方に移ります。

 

 

1、

鶏ムネ肉を一口大にカットし、塩と白胡椒、料理酒を入れ、混ぜる。

満遍なく混ざったら、はちみつを2まわし入れて、混ぜる。

(はちみつで香ばしい色と香りが格段に増します)

 

 

2、

フライパンを中火で熱し、油を少し入れておく。

下味した鶏ムネ肉を投入し、中火のまま焼く。

 

表面に焼き目をつけることが目的なので、中まで火が通る必要はありません。

焼き目は、「焦げ始めた?」くらいまでつけます。

理由は、このあとタレで煮込む時に、焼き色が少し落ちてしまうためです。

 

 

3、

肉が満遍なく焼き色がついたら、料理酒、醤油、みりん、水、砂糖を入れ、一度沸かします。

沸いたら弱火にし、アルミホイルで蓋をし、5分放置します。

 

 

4、

蓋を外し、強火にして、汁を煮詰めていきます。

とろーっとしてきたら、okです。

ご飯と葉っぱを盛り付け、上に乗せましょう。

 

 

5、

白ごま、パセリを振ったら、完成♪

写真は温玉が乗っていますが、手軽にトッピングできる卵黄か目玉焼きでも、美味しく召し上がれます。

 

f:id:kimoty7:20190320211329j:plain

完成♪

香ばしい香りがたまりません!

おかわり必須。

男子諸君が喜びますよ♪

 

 

今日はこの辺で!

 

また明日ー♪( ´▽`)

 

材料を煮詰めるだけ♪簡単に出来るベリーソース♪

こんばんは!

 

料理系ブロガー兼、リストマーケティングブロガー、きもしゅーです(⌒▽⌒)

 

今日は、過去にパンケーキやクレームブリュレの紹介をした時に登場した、ベリーソースの作り方をご紹介します♪

 

材料を合わせて煮詰めるだけなので、非常に簡単で、しかも煮沸煮沸消毒した瓶などに入れておけば、ジャムのように長い保存期間のため、使い勝手も良いです。

 

また、煮詰め時間を長めに作れば、それこそジャムになるので、食卓でパンに塗ったりして食べることも出来ます。

 

最初は通常通りソースとして作ってデザートに使い、ジャムにしたくなったらそのまままた鍋で煮詰めれば、同じものでも2種類の楽しみが出来ますよ♪( ´▽`)

 

 

ではまず、材料です。

 

・ベリーミックス 250g

・赤ワイン 200cc

・グラニュー糖 100g

 

以上です。

 

では作り方です。

 

 

1、

鍋に材料を全て入れ、中火にかける。

へらで混ぜ、砂糖を溶かしながら。

 

f:id:kimoty7:20190319180744j:plain

鍋に材料を入れたところ

 

2、

沸いたら弱火にし、そのまま15分、弱火で煮詰める。

 時間になったら火を止め、放置。

 

冷めたら完成♪

 

f:id:kimoty7:20190319180941j:plain

火を止めたところ。冷めるとトローっとしてくる。

デザート系はだいたい合います。

市販のホットケーキミックスでホットケーキに合わせても、とても美味しくなりますよ♪

 

ぜひお試しアレ!

 

ベリーミックスがもし、お近くのスーパーに売っていなかった場合は、下記を参照にしてみて下さい。

アマゾンの中でも安いやつです。

Amazon CAPTCHA

 

 

今日はこの辺で、

 

また明日ー(^ ^)

 

 

ヘルシ美味しー♪しっとりボイルチキンの野菜たっぷり甘酢かけ♪

こんにちは!

 

料理系ブロガー兼、リストマーケティングブロガー、きもしゅーです( ´ ▽ ` )

 

今日のまかないは、サツマイモと、大葉と、鶏もも肉の天ぷらだったんですが、体調がよくなく油モノを食べれないスタッフがいたので、別で一品作りました。

 

なるべくヘルシーにしようと思ったので、鶏ももをボイルして、甘酢だれに野菜をたっぷり入れて、和えたものをかけました♪

 

まずは材料です。

(1人前)

 

鶏もも肉 200g

 

・料理酒 少し

 

・塩 少々

 

・白胡椒 少々

 

以下は甘酢ダレ。

・醤油 大さじ1

 

・砂糖 大さじ1

 

・酢 大さじ1

 

・塩 少々

 

・生姜すりおろし 少し(チューブでもok)

 

・ニンニクすりおろし 少し(チューブでもok)

 

・ごま油 少し

 

・アボカド 1/4こ(角切り)

 

・トマト 1/4こ(角切り)

 

・玉ねぎ 1/8こ(みじん切り)

 

以上です。

 

では作り方に移ります。

 

1、

鍋にたっぷりのお湯を入れ、料理酒を少し入れて、火にかける。

鶏もも肉に、塩と白胡椒をフリ、下味をつけておく。

 

 

2、

お湯が沸いたら鶏肉を入れ、もう一度沸かす。

沸いたら弱火にし、7分ボイルする。

時間になったらお皿などにあげておく。

 

 

3、

ボールに砂糖、酢を入れて混ぜる。

砂糖が溶けたら、醤油、塩、生姜すりおろし、ニンニクすりおろし、ごま油を入れて混ぜる。

そのあとに、アボカド、トマト、玉ねぎを入れ、野菜が崩れないように軽く混ぜる。

 

 

4、

お皿にご飯を盛り、鶏肉を盛り付け、上から野菜入り甘酢だれをかけたら完成♪

今回は野菜も横に添えました。

写真はアプリのFoodie先輩で鮮やかにしていただいてますw

 

f:id:kimoty7:20190318163552j:plain

完成図♪

 

あ、ちなみに鶏もも肉の皮は、ボイルするとブヨブヨになってしまいますが、気になるかたは、盛り付ける前に外すのがいいと思います。

 

よりヘルシーに作りたい方は、鶏むね肉で作るとよりヘルシーに仕上がります。

 

 

ぜひ、お時間があるときに試してみてください♪

 

今日はこの辺で!

 

では、また明日ー٩( 'ω' )و

 

 

 

ガッツリ食べたい時に!ケイジャンサーロインプレートでお腹いっぱい♪

こんにちは!

 

 

料理系ブロガー兼、リストマーケティングブロガー、きもしゅーです(^ ^)

 

 

飲食店では、通常の賞味期限よりも少し早めに、材料の賞味期限を設定していたりします。

 

僕が今働いている(あと2週間で退社)ハンバーガーショップでも、同じように賞味期限を設けています。

 

そして、その賞味期限が近ずいてきたり、過ぎてしまったものは破棄するか、スタッフのまかないとして消費していくのです。

 

なので、まかないでとっても良い材料が使えることがあるんです!

それが今日でした( ´∀`)w

 

なんと、サーロインステーキ!!

 

どうしようか迷ったのですが、ケイジャンスパイスが余っていたので、スパイスをまぶして焼くことにしました♪

 

それがスタッフからとても好評だったので、そのレシピをご紹介します。

 

 

材料

(1人前)

 

・牛サーロインステーキ 200g

・塩 少々

・ブラックペッパー 少々

ケイジャンスパイス 肉にまんべんなくかかるくらい

・バター 10g

 

以下は付けあわせたもの。

(ここは自由にプレートをカスタムしてください。ただ、目玉焼きは相性が良いので超おすすめです♪)

・玄米 150g

・目玉焼き 1こ

・サラダ 適量

・細ポテト 適量

 

 

以上です。

 

作り方に移ります。

 

1、

肉の筋を切りますが、ポイントがあるので、以前投稿した肉の焼き方のページを参考にしてください。

 

kimoty7.hatenablog.com

 

2、

筋が切れましたら、塩と、ブラックペッパーをまんべんなくフリ、

その上からケイジャンスパイスを振りかけます。

振りかけたら、薄手袋などをして、肉を軽く揉み込んでください。

 

 

3、

フライパンで焼いていきますが、ここも同じくポイントがあるので、肉の焼き方の記事と同じように焼いていってください。

 

kimoty7.hatenablog.com

 

4、

ちょうど良いレアになったら、カットして盛り付けます。

盛り付けたら、電子レンジで溶かしたバターを上からかけて、完成です♪

 

f:id:kimoty7:20190317180026j:plain

完成♪

 

贅沢なまかない!!w

社長にみられたら怒られそうですが、捨ててしまうのは勿体無いので、スタッフで美味しくいただきました。

 

ケイジャンスパイスはスーパーに売っていなければ、下記URLをご参照ください。

www.amazon.co.jp

 

 

上からかけるバターがまた良い仕事をしてるんですよねーd( ̄  ̄)

 

まあとはいっても、料理は結局気持ちを込めて作るのが一番大事なので、大切な人のために想いを込めて作ってあげてください。

 

では、今日はこの辺で!

 

また明日ー( ^∀^)

 

使い方豊富♪アボカドディップの作り方♪

こんにちは!

 

 

料理系ブロガー兼、リストマーケティングブロガー、きもしゅーです( ・∇・)

 

 

今日は、スーパーで手に入る食材で、アボカドディップのレシピをご紹介します♪

 

材料が少なく、作り方も非常に簡単です。

 

使い方としては、シンプルにクラッカーにつけたり、エビのフリットやポテトにつけたり、スモークサーモンで巻いて食べたりしても美味しいです。

 

ではまず材料です。

 

 

・アボカド 1こ

・マヨネーズ アボカドと同量

・ポッカレモン 小さじ1.5

 

以上です。

 

 

作り方です。

 

1、

ビニール袋に、全ての材料を入れて、アボカドを潰すように混ぜる。

 

以上ですw

 

 

また、味が物足りないと感じる方は、塩を少々足してもいいかもしれません。

 

アボカドをスーパーで選ぶときは、ちゃんと皮が黒色になっていて、かつ、皮面を指で押してみて、少し凹むくらいがちょうどいいです。

 

柔らかすぎると、中が黒ずんでいて見た目が悪くなってしまったりします。

 

 

今日も写真がないのですが、悪しからずm(_ _)m

 

では今日はこの辺で!

 

また明日ー( ✌︎'ω')✌︎

 

中華風!ミキサーで混ぜるだけの野菜たっぷり♪自家製ドレッシングの作り方♪

こんばんは!

 

 

料理系ブロガー兼、リストマーケティングブロガーのきもしゅーです♪( ´▽`)

 

 

今日は、材料をミキサーにかけるだけで作れてしまう、簡単ドレッシングの作り方をご紹介します。

 

このドレッシングも、僕が中華料理店で働いていた時のレシピでして、もちろん普通にサラダにかけても美味しいですが、

 

オススメの食べ方は、サラダの上に薄切り豚バラをしゃぶしゃぶして乗せて、その上からこのドレッシングをかけると、ご飯のおかずになっちゃう優れもんドレッシングです♪

 

実際、春先から秋口までは、週替わりランチとして豚しゃぶがローテーションに入っていたんですが、そのレシピです。

 

 

ではまず材料です。

 

 

・人参 100g

・玉ねぎ 150g

・生姜 50g

・セロリ 50g

・醤油 270g

・酢 150g

・上白糖 100g

・サラダ油 350g

・ごま油 100g

 

以上です。

 

 

作り方に移ります。

 

 

1、

大きめのボールか、大きめの器を準備してください。

全ての材料をミキサーで回したいですが、家庭用のミキサーだと全てが一気に混ぜれないので、

材料を準備したら、半分ずつなどミキサーに入る量を入れて回し、回したものは大きめのボールなどに入れておきましょう。

最後にはミキサーで回したものを、ボール内で混ぜれば問題なく仕上がります。

 

 

完成♪

 

 

今回も写真がないですが、悪しからず。。。

 

 

フレッシュな野菜をダイレクトにドレッシングに使えるので、お子様に野菜を食べて欲しい時などに、ぜひ試してみてください♪

 

 

では今日はこの辺で!

 

 

おやすみなさいー( ◠‿◠ )

 

 

飾り切りシリーズ第一弾♪トマトで飾り切り♪

こんにちは!

 

 

料理系ブロガー兼、リストマーケティングブロガー、きもしゅーです( ^∀^)

 

 

今日はちょっと趣向を変えて、自宅で簡単に出来る、トマトの飾り切りの仕方をご紹介します♪

 

今日ふと、そういえば!と昔の記憶が唐突に蘇ったので、レシピじゃないですが書いちゃいますw

 

 

中華料理では、お皿を彩る飾りの一つとして、野菜を使って飾りを作ることがあります。

 

その中でも、簡単でかつ、食卓が華やかになるものなので、記念日などに活用してみて下さい♪

 

 

材料です。

 

・トマト 1こ

(熟していない、固めのものが切りやすくて良いです)

 

 

以上ですw

 

 

切り方は、写真で解説します。

 

 

1、

トマトの下手を取る。

 

f:id:kimoty7:20190314160843j:plain

 

2、

上面を平らになるように切り落とす。

 

f:id:kimoty7:20190314160944j:plain

 

3、

下面も、平らに切り落とす。

 

f:id:kimoty7:20190314161017j:plain

 

4、

半分に切ります。

 

f:id:kimoty7:20190314161042j:plain

 

5、

横にして、、、

 

f:id:kimoty7:20190314161110j:plain

 

 

6、

2ミリ幅にスライスします。

薄すぎても、ヘラっヘラでうまく組み立てれないので、2ミリ幅くらいがちょうどいいです。

 

f:id:kimoty7:20190314161132j:plain

 

7、

すらーっと斜めに伸ばし。

 

f:id:kimoty7:20190314161200j:plain

 

8、

くるっと丸めます。

 

 

f:id:kimoty7:20190314161225j:plain

 

9、

あとはクルクル巻いて、出来上がり♪

 

f:id:kimoty7:20190314161254j:plain

 

 

サラダにチョンっとおいたりすると、可愛いくなると思います。

 

お子様は特に、料理にこういうのが出てくると喜びます。

 

ぜひ、試してみて下さいね♪

 

 

では今日はこの辺で!

また唐突に、第二弾やると思います!w

 

また明日ー( ´∀`)